[縛鎖のラザ]と強力な中立ミニオンのナーフ確定 ワイルドも見据えた内容に
- 2018.01.30
- Wild News
[縛鎖のラザ]と強力な中立ミニオンのナーフ確定 ワイルドも見据えた内容に
公式ホームページより、来月のナーフについての情報が明らかになりました。
[ボーンメア][回廊漁り蟲][海賊パッチーズ][縛鎖のラザ]の4枚が弱体化となります。
今回のナーフについては、ワイルドプレイヤーとして非常に注目していました。
環境で最も支配的なハイランダー・プリーストは、次回のローテーションでスタンダードから去ることが確定しています。言ってしまえば、「スタンダードの残り数ヶ月のために弱体化するか?」ということには疑問があります。
しかし一方ワイルドでは、引き続き強力なデッキであり続けることが懸念されます。
つまりナーフの内容によって、ブリザードがいかにワイルドのことを念頭においているかがわかるのです。
このことは今回のナーフにおいてしっかりと示されました。
公式のホームページの[縛鎖のラザ]について、
「海賊パッチーズ」に対してと同様、ラザがずっと現在の地位を保ち続けることには懸念があります。「ラザ」は現在「影刈アンドゥイン」とともに使われる重要なコンボパーツになっており、彼を5ターン目以前に引けるかどうかが対戦を大きく左右します。彼の「雄叫び」能力を調整することで、スタンダードで「影刈アンドゥイン」と組み合わせて使用する際の総合的な強さを引き下げるとともに、ハースストーンの新年に備え、ワイルドにおいても彼のパワーレベルを妥当な範囲に留めるでしょう。
また、同じく[海賊パッチーズ]についても、
ハースストーンの新年度が近づいている今、私たちは「パッチーズ」がスタンダードから去った後も現在の地位を保ち続けることへの懸念を解消したいと考えました。「パッチーズ」は、彼を利用するためだけにほとんどすべてのクラスが海賊を何人か採用するほど強く、また彼の序盤での強さは、コントロールデッキにパッチーズ対策を強いるものでした。今回の変更は、ワイルドのプレイヤー達に自由にデッキを構築できる余地を与えるはずです。
と記載されています。(リンク https://playhearthstone.com/ja-jp/blog/21361570/10-2)
ブリザードは、しっかりとワイルドについても目を向けていることがよくわかりますね。
ナーフの内容についての是非はともかく、ワイルドプレイヤーとして非常に嬉しい公式からのお達しとなりました。
それだったら[ナーガの海の魔女]をさっさとナーフしてほしいところですが…
-
前の記事
ワイルド大規模大会「マローン杯」開催&配信中! 2018.01.27
-
次の記事
パッチ10.2来る! ワイルドフェストとは!? 2018.02.07